デニムの新商品を随時更新中!

ママに共感してほしい、保育園と仕事のはなし。

スポンサーリンク



こんにちは✌★

今年も気付けば残り僅か…
一年早すぎませんか?!

私は冬がほんっとに大好きなのですが
そんな大好きな冬が始まると同時に
悲しく、寂しくもなります。

何故だか分かりますか?

大好きな冬が始まるのと同時に
終わりが近付いて来るからです(笑)

寒さに強い訳ではありませんが、
冬のイベントや、街中の雰囲気が
大好きなのです。

あー冬が終わってほしくない(笑)

さて。

前置きはこの辺にしておきます。

実は、うちの一番下の4ヶ月の
ちびっこ怪獣のなつなちゃん。
来年の4月から兄姉と同じ保育園に
通えたら…と思いまして、

先日面接に行きました。

いつも送り迎えで行ってるので、
面接という感じではなかったですが(笑)

来年の4月と言ったら、
なつなはまだ8ヶ月なので、
まだ預けるには早いし、可哀想で
申し訳ない気持ちで既にいっぱいです。

ごめんね。

でも預けるとなったら、
お腹の中にいる時から可愛がって
くれている保育園に預けたいので、
書類の希望欄には、
そこの保育園しか記入しなかったです。

私は今年の7月中旬まで、
派遣社員として某パチンコ店で
働いていたのですが、

出産の為、退職しました。

なので来年の4月から、
また新しい職を探さなければなりません。

時間のある時に、
いろんな求人を見ていますが、
なかなか難しいですね。

やってみたい事も沢山あるし、
給与の事を考えたら、
パチンコ店はなかなか恵まれていました。

ママにとても理解があり、
給与も環境もとても良かったです。

まあ、あまりゆっくり選んでる
時間はありませんが、
やはり希望のどれか一つは妥協しなければ
ならないのですかね?

そうなると、やはり、
長期で働きたいこちらとしては
簡単には決められませんよね。

まあ私が決めたところで、
先方が私を選んでくれるかどうかは
別ですけどね。はははははー!

( 笑えない )

何を優先して選ぶべきか、
まず考えてみたいと思います😉
一番は、【ママに理解のある職場】
ですが。

明日は、そんななつなちゃんの
四ヶ月健診でございます。

先日インスタにも書きましたが、
ずっと体調の悪かったなつなちゃん。
大きくなってるかな?
なってるといいな😉

それでは、また書きます☺✨
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました🍓★

スポンサーリンク


>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG