こんにちは!KANAです。
雨が続きますね。
雨だと長男の湊介を小学校まで送り迎えしたくなる、そんな甘々な母でございます…どうもこんにちは。
前回のブログで、夏ですね!なんてお話をしましたが、岩倉家の夏はもっぱら公園からの川です。毎週毎週、川。飽きる事なく川。
隣に長尾川が流れている土手沿いに家が建っているので、お昼ご飯、水筒・シート・水着・着替えを洗濯かごにぶち込んで、「よしっ行くぞ!」なんてノリですぐ行っちゃいます。
水着も持たずに服のまま飛び込む事も多々あるんですよ。
その位の適当さが岩倉家っぽいし、子供だな~!って感じで楽しかったりする…♩
川の横でシートをひいて食べるお昼ご飯も楽しみの一つ。控えめに言って、最高です。家で食べるよりも100倍うまくて、100倍楽しい!
まずね、うちの旦那さんが川や海が大好きなんです。
川に入るのはもちろん、釣りがもう本当に大好きなんです!
夏になると暇があれば釣り。夜中から釣り。最近は夜勤明けの朝方に毎日釣りをしてから帰ってきます。
それ位好きなので、雨の日はすごく残念そうに早く帰ってくるのが可愛かったりもする。…ちょっとだけな。
だからそういう時は、
「私が(早く帰ってきてほしくて雨が降るように)てるてる坊主を逆さに吊るしたからかな~?残念だったね。おかえり」
なんていう嫌味を、本当に残念そうな顔をしながら言ったりして、「えっ?!」っていう顔を見るのが私の一つの楽しみです。ふふふ…
でもたまに湊介を連れて行ってくれるので、湊介も楽しそうでそれは私も嬉しい。
置いてかれた組のちびさん達は非常にふて腐ってるけどね(笑)海だからあなた達はまだ危ないのですよ…
「かなも一緒に行こ…?」と結構誘われますが、私は絶対に行かない。(笑)
最近では黒鯛を釣ってきたり、シーバスなんかを釣ってましたよ~(*^^*)
良い顔してるでしょ?(笑)
…だいぶ話がそれましたが、とにかくパパが川や海が大好きなので、子供達が水を好きになるのはきっと必然だったのですね…
(もちろん子供達と川に行く時は釣りはしていませんよ。)
先日保育園でも「岩倉家の夏が来ましたね!」と先生に言われました。保育園では本当にいろんな意味で名物兄弟ww
近くの公園で死ぬほど汗かいてから、川に移動してひたすら遊び倒して帰って、お風呂に入るっていう岩倉家、夏の恒例週末です♩
家族一緒ならどこに行っても楽しい!
どう考えても、お休みの日は家にいる方が大変!はちゃめちゃになるから…(笑)ストレスも溜まるしね。だから梅雨は早く過ぎ去っておくれ…
そうそう、超どうでもいい話を一つ書きますね。
私の旦那さんね、本当友達に会う度つっこまれる程、えりあしが長かったんですよ…
ツーブロでえりあしが長いから、そろそろやばいら!なんていつも言われてたんですけど、先日ついに!ばさっりいきました。てへっ
(本当どうでもいい話…w)
いやそれが、結構良くてね…
私の旦那さんは現場職で、一部の女子から人気があるニッカ男子なんですけど(私もその一部の女子の一人)ニッカが余計似合うようになり、今日の朝マジマジと見ちゃいました。
いや、イケメンとかじゃないんですよ!タイプじゃないし(笑)
「パパかっこいいね~?」「ロナウドみたいだね~(これは本気の冗談で、言う時はガチの真顔)」なんて子供達に言ってたら、「だろ?知ってる」と”もっと言って”と言わんばかりの超キメキメポージングしてくる辺り、ばかきもい(笑)
本当、超絶どうでもいい話して、すいませんでした(笑)この辺で終わりたいと思いますw
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♩