デニムの新商品を随時更新中!

長女、保育園最後の運動会



 

こんにちは!KANAのブログです。

 

「うたってみた第3弾」聴いて頂けたでしょうか^^?

凄く良い歌なので、まだの方は是非聴きに来て下さいね♩

 

ストーリー的にはとても悲しい歌なのですが、言葉選びというか凄く綺麗な歌です。

 

私が好きになる歌は悲しくて、割とネガティブな歌が多いです。

でも歌詞から好きになるというより、メロディーから好きになるタイプなので、好きになる曲がたまたま失恋だったり、大切な誰かを失う、そんな歌なのです。

 

リクエスト等もございましたら、お聞かせ下さい♩

 

[su_youtube_advanced url=”https://www.youtube.com/watch?v=lnVJkB2mjx8″ theme=”light”]

 

話は変わりますが、…

先日下3人の保育園の運動会に行ってきました。

 

 

すっごく残念な事に、末娘のなつなさんが運動会の2日前に体に発疹が出始めたので受診したところ、「水疱瘡の疑い」だと言われて、まさかのデビュー戦がお預けになってしまいました。

本当に泣きそうなくらいショックだったのですが、何故「疑い」なのか。

 

 

「発疹が出来る場所が典型的な水疱瘡とは違う」という事でした。

典型的な水疱瘡になると、隠れている場所に出てくるみたいなのですが、なつさんはお腹や足にちょこちょこと出ている感じで、おむつの中などの隠れている場所には全く出ていませんでした。

 

それから水疱瘡になると発熱もあるらしいのですが、なつさんは熱なし。超元気。

 

そういった事から典型的な水疱瘡ではないのだけれど、”絶対水疱瘡じゃない”とははっきり言いきれないという事で少しの間、登園が出来なくなってしまったのです。

 

すっごく悲しかったけど、こればっかりはしょうがないですね…

 

年長のせなさんと年少のれいとさんに、なつさんの分も頑張っておくれ…と思いを託し、長男のそうすけさんとパパと観戦に行きました。

 

 

せなもれいとも入った当初に比べたら、本当にお姉さんお兄さんになったな~と改めて感動しました。

誰にも負けない大きな声で歌ったり、名前を言ったり、返事をしたり、笑顔で踊ったり…本当に可愛い以外の何物でもなかった。

 

 

唐突に大きな声でママを呼び始めたと思ったら「早く帰ろ~!」「まだ終わらない?」と叫んで、お父さんお母さんの笑いを誘う岩倉海賊団は、発表会や運動会などの名物になってるんじゃないかと思う程、毎回急に飽きて、急にスイッチがオフになる。

 

自由か!(笑)そんな自由なあなた達も大好きよ。

 

 

なつさんの0歳児クラスの競技は、男の子はミッキーのコスプレ、女の子はミニーのコスプレをして、お母さんやお父さんに抱かれながら観客席の真ん中をエレクトリカルパレードばりに、ニコニコと手を振りながら回って、キャーキャー言われるってやつでした…(笑)

 

何やそれ!可愛すぎるだろ!

笑顔と可愛さを振りまくなんて、なつの得意技だし、なつがやらなきゃ誰がやるんだ!(親バカ)なつのミニーちゃん見たかったし!!

 

…と、心の中で取り乱しながら、本当に涙が出そうでした。

 

エレクトリカルパレードの後は赤ちゃんリレーもあって、本当に悲しいな~なんて憂鬱な気分になっていたのですが、何が一番悲しいかってね…

 

 

運動会も終わり休みも明け、登園許可証を病院の先生に書いてもらいに受診したのですが、発疹の痕を見た先生が

「ごめん、水疱瘡じゃなかったかも(T_T)」と、仰った事です…(泣)

 

「えええーーーーー!」って言いました、私。(笑)

「ごめんね…運動会出れなかったよね(T_T)」と。

 

 

いや、ただそこの先生は本当に優しくていつも丁寧だからこそ、適当に診察や診断をしないので、先生を恨んでいる訳ではないのですよ。

ただこのやり切れない気持ちはどこへぶつければーーー!?

 

とまあ、今年はそんな運動会だったのです。

 

 

運動会の写真は載せられないのですが、せなとれいとの成長した姿を見られて嬉しかったし、楽しかったです。

せなは保育園最後の運動会、来年は早いもので小学生です。

残り少ない保育園生活、がむしゃらに、いつものせなちゃんらしく楽しんで欲しいです♩

 

 

なつさん早く髪の毛生えないかな…M字ハゲちゃん…(笑)

岩倉海賊団、大好き!!

 

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 




>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG