デニムの新商品を随時更新中!

入学グッズのハンドメイド・名前つけ…やる事たくさんな4児ママの独り言



こんにちは!KANAです。

 

もう早いもので平成が終わりますね。

平成生まれの私としては何だか寂しいような、新しい元号が楽しみのような。

 

 

新年度は長男が小学2年生に上がり、長女が小学生に上がります。

次男が年中さんで次女が1才児クラスに。

 

長女は年長組の友達全員とお別れになってしまうので寂しいかな~と思いきや、小学校に行く楽しみしかないようで、こちらが少し寂しい気持ち…(笑)

まあ同じ保育園であと5年程お世話になるので、きっとまたみんなに会えるからいいかな♩

 

 

最近入園入学用品ばかりを制作していますが、実は長女の入学用品はまだ作れていません。

ゆうてしまえば、入学用品の名前つけすら終わっていません(汗)

算数ボックス以外はやったのよ!?w

 

でも逃げる訳にも行かず、時間は刻一刻と迫ってきているのでそろそろ本気出さないと。(笑)

まあ嫌いじゃないんですけどね、そういうの。

 

 

入学するにあたって作ろうと思っている物は、

 

・体操着袋

・上靴袋

・給食袋

・テーブルクロス

・移動ポケット

・はんかち

 

くらいかな…

 

 

一応学生協で販売している物を予備用で購入してあるので困る事はありませんが、出来れば入学前に作りたい!

上靴袋とと移動ポケットとはんかちは前に作って保育園で使用していた物があるのですが、小学校に上がるにあたって新調したい!

 

次男の前に制作したパジャマ入れも裏地をつけずに、とりあえずで作ったのでほつれがちらほら…次は裏地付きで作ろ。

 

 

写真は、第一次反抗期をこじらせて長引いている次男のれいれい(笑)

(とはいえ基本ママ大好きの甘えん坊だから可愛いもんよ)

 

 

…とまあ制作したい物が他にもたっくさんあるので、子供達と周りや身内の子供達用にいろんな可愛い生地がたっくさん欲しい訳ですよ…

お金を気にせず、欲しい生地を欲しいだけドサっと買いたい。(笑)

 

 

入学グッズ制作も含め、他にもやりたい事、やらなければいけない事、欲しい物が多すぎて頭で覚えられません。

しかも本当に最近物忘れがひどすぎるので、全部メモらないとすぐ忘れちゃう…困ったもんだな。

 

 

とりあえず、今はまだオーダーの制作をしているので、これを作り終えたらせーちゃんの作るからねー!待っててね、娘ー!

 

 

そうそう。全然関係のない話なんですけどね…

 

そんな長女が今日の夜中に急に起き上がってティッシュで鼻を押さえ始めたと思ったら、鼻をほじったらしく鼻血ブーちゃん。

もう女の子ちゃんなんだから、そんな豪快に鼻をほじるのやめて欲しいなって悩んでます…(笑)

 

足の指先にも血がついていたので、「足の指で鼻ほじったの?!」と夜中の2時過ぎに旦那さんと3人で大笑いしていました。

結局布団に垂れた血を足でこすっちゃったんじゃないかという結論に至りましたが…

 

元気でお転婆で良い事だけどさ、男勝りで、負けず嫌いで、ちょっとばかしお下品で、超大雑把なせーちゃん。

全てが完全に私だわ!(笑)

 

 

小学生になったらもう少し女の子らしくなるかしら…心配だなあ(笑)

 

 

それでは最後まで読んで頂いて、ありがとうございました♩

 




 

>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG