デニムの新商品を随時更新中!

長女の卒園式。



 

こんにちは!KANAです。

 

 

先日、長女の卒園式が無事に終わりました。

とっても素敵な式でした。せーちゃんも私もたくさん泣いたね。

 

 

卒園式の入場の時、お友達の一人が既に泣いていたのでそれを見てまず泣きそうになりました。

卒園児が10人しかいないのでお友達一人一人と接する機会が多くよく知っているから、泣いているのを見ると余計にグッとくるものがあります。

 

 

「ださいから絶対に卒園式で泣かない!」と前から言っていたせーちゃんは、「お友達と離れる事が寂しくて泣いちゃうのはださい事じゃないよ。」と言っても絶対に泣きたくない!と言っていたね。

 

でも一回涙が出たら止まらなくなってしまい、せーちゃんだけ最後まで泣いていました。

 

 

ひとりひとり卒園証書を受け取り、将来の夢や小学生になってからの目標を前で発表し、ママの所に行き一言添えて卒園証書を渡すという流れの時に、泣きながら一生懸命将来の目標を発表していたせーちゃんは本当にかっこよかったよ。

ださい訳ないよ。

 

 

「いつも元気いっぱいのせーちゃんが泣くと思わなかったから泣いちゃったよ~」とお友達のお母さんお父さんや先生方にたくさん言われて恥ずかしそうだったせーちゃん。

ママは泣くと思ってたけどね。(笑)

 

 

「大きくなったらタイヤを直す車屋さんになりたいです。あと、困っている人を助けたいです。」と発表していたせーちゃん。

女の車屋さんかっこいいね!

これからまた将来の夢は変わるかもしれないけど、どんな夢でもそれに向かって頑張ってね♩

 

 

卒園証書をママに渡してくれる時は「ママいつもありがとう」と言ってくれたね。

いつも言ってくれるけど、卒園証書を持って泣きながら言ってくれるもんだからそりゃあ泣かずにはいられませんよね…

 

 

4月からは小学生です。

楽しみも不安も多いけど、大好きなにいにも一学年上にいるからきっと大丈夫ね。

 

お友達をたくさん作って、たくさん勉強して、大得意な運動も頑張って、たっくさん遊んで、元気に育ってくれたらママはそれだけで充分よ。

保育園で学んだ事も生活も先生もお友達も、忘れないといいな。

 

 

とっても素敵な式の準備をしてくれた先生方には感謝しかありません。

次男のれいれいが年中さん、次女のなちゅさんが1才児クラスで、まだまだ長い事お世話になるかと思いますが、本当にこの園に4人とも入る事が出来て良かったと思っています。

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

園で撮影した写真、先生やお友達と写っている写真を載せる事が出来ないのは残念ですが、思い出に残る良い写真がたくさん撮れて嬉しい~♩

 

 

帰りに寄ったコンビニではもう既にせーちゃん節炸裂してて、さすがだなって思いました♡(笑)

 

せーちゃん卒園おめでとう!

大好きだよ。

 

 




 

>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG