デニムの新商品を随時更新中!

GW / ハンドメイド・オーダー品のデニムボックスバッグ(セカンドバッグ)完成品のご紹介



 

こんにちは!KANAです。

 

少し間が開いてしまいましたが、前回の「夫婦の関係について。不倫のお話・・・(笑)」の記事を読んで下さった奥様方からいろんなDMが届きました。

経験談や愚痴やちょっとした相談など送って頂き、」ありがとうございます♩

 

ちなみにまだ、お綺麗な40代マダムからの「お話聞かせてあげてもよくってよ♩」の連絡は頂けていません。

お待ちしております・・・(笑)

 

 

さてGWが終わりましたが、皆さん大型連休どうお過ごしでしたでしょうか^^?

10連休ともなるともうこの先ほぼないと思うので、皆さん Instagram story のアップ頻度がすごいすごい。(笑)

 

 

うちは旦那さんの仕事の都合が分からないのとちょこちょこと予定が入っていたので、遠出は出来ませんでしたが、

 

うちのGWは結婚記念日から始まり、友達の結婚式の二次会に出席させてもらったり、終わってから友達のカラオケバーに顔出させてもらったり、旦那さんの社長ご夫妻にお寿司を食べに連れて行ってもらったり、お義母さんと焼肉食べ放題に行ったり、友達と宅のみしたり、

 

旦那さん側のおばあちゃんのお家に遊びに行って、旦那さんのいとこの幼き頃の服や靴下をゴミ袋7袋くらい貰ってきたり、母のところに遊びに行ったり、

それからそれから、サッカー・スケボー・自転車・シャボン玉・お花摘み・ピクニック・・・(笑)

 

ざっとまとめてしまいましたが、何だかんだ楽しめました!

写真がありすぎて貼り切れないので、お気に入りの物だけ♩

 

 

 

毎日遊び疲れて眠かったけど、バッグをご注文頂いていたのでミシン作業はしていました♩

完成したのでご紹介させて下さい。

 

 

普段使いのボックスバッグです。持ち手付きのセカンドバッグといいますか。

 

今回は、”こんな感じのバッグ”とお客様からの見本品があり、横・縦・マチのある程度のサイズ指定や、中に通帳が入るくらいのファスナーポケットをつけて欲しい、というご注文でした。

 

 

うん、とっても可愛い♩

でももう表生地も内生地も「デニム×デニム」でなんて無謀な事はしないと決めました。(笑)

厚くなりすぎて最後の最後の仕上げの際に大変な思いをする事になるので・・・(笑)

 

ただ頑丈に、形が崩れないような物を作りたかったので、その点では内生地もデニム生地にして正解だったと思います。

 

 

縁道をご利用頂きまして、ありがとうございます。

 

Endo Shop

 

ご要望・ご相談・ご注文の際は ↓ のDMからご連絡下さいませ♩

 

Facebook

Instagram

Twitter

 

 

クラッチバッグのご注文をまた新たに頂きましたので、早速制作していきたいと思います。

それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 




>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG