デニムの新商品を随時更新中!

新年あけましておめでとうございます!



 

 

こんにちは!KANAです。

 

新年あけましておめでとうございます。

昨年、私や岩倉家に関わって下さった皆様、大変お世話になりました。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

 

大晦日は自宅や友達の家で大勢でわちゃわちゃ過ごすのが毎年恒例なのですが、今年は珍しく家族だけでのんびりと大人しく過ごしました♩

初日の出を見に行こうと少し前から決めていたので、旦那氏と子供達は年を越す前に寝てしまい、私は一人で大人しく年を越しましたよっと。(笑)

 

 

三保の松原で初日の出を見る予定で、2時頃に旦那氏と子供達を起こし、皆で身支度。

自宅からわりと近いのですが、静岡の三保の松原と言えば富士山世界文化遺産に登録されていてとても有名なので、早く行かないとその辺りの駐車スペースがえげつない事になる訳ですよ。

なので早く行って、車で寝て待とうという事になり早く出発しました。

 

子供達が、一回起こした事により寝なくなったり、一番下の夏さんがぐずったりしたら大変だな・・・と少し心配でしたが、そんな心配は他所に皆ぐっすり寝てくれたので、私も朝までグースカ寝る事が出来ました🤤

多分一番爆睡してた(笑)

旦那さんは少し寝ただけで目が覚めてしまうタイプなので、3時半頃まで釣りをしていましたよ・・・多分最初から釣りをする時間も組み込まれていたと思われる。(笑)

さすがフィッシャーマン👏

 

 

そして肝心な日の出ですよ。

いや向かう時から怪しかったんですよ。もちろん行きは真っ暗だったんですけど雲がね、すごくて。

 

6時頃に起きて、駐車場の外にまでずらーっと路駐している車がたくさんいるのを確認し、少しだけ勝ち誇った気持ちになってから(笑)いざ日の出の時間に外に出たのですが案の定ですよ。

 

 

空一面の雲。富士山すら見えない程の曇りと寒さで2分で車に戻りました(笑)

準備して早く行ったので少し残念でしたが、楽しかったからいいのです♪

三保の松原で見る富士山は本当に綺麗で絶景なのでそこで見る日の出は本当に最高なのですよ。

 

 

いつも岩倉家がお昼を持って遊びに行く所が三保の松原です♪富士山が良い感じでしょう(*^^*)?

 

 

そんな感じで新年を迎えてからは、毎年恒例の親戚周りの新年会にたくさん家族で出席しました。

どの新年会でも旦那氏が飲むので私は帰りの運転で飲めないのですが、毎日帰宅してから旦那氏と一緒に飲んでいました。

美味しい物もたくさん食べて、沢山飲んで最高の年末年始でした🤤

 

子供達も沢山お年玉をもらって、遊んでもらって良かったね♩

 

画像は甥っ子のとわ君と、うちのなちゅさん💛

 

2月で29になりますが、義父や旦那氏の社長に毎年お年玉をもらう私・・・ありがたや。

 

 

子供達の保育園も学校も始まりもう既に日常に元通り…という感じですが、今年の4月頃から兄社長がまた新しい事を始めるので私のワークスタイルも少し変わります。

兄社長は私が全く把握出来ない程にいろんな事をしているので、すごいなあ・・・といつも思うのですが、その分私も少しだけ携われるので楽しいです♪

 

 

私は早生まれなので20代最後の年という事になるのですが、同い年の旦那氏は4月で30です。やばい・・・早い・・・

とにかく本年も元気に過ごせたらいいなあと思います。

このブログを読んで下さっている皆様も元気に過ごせるよう祈っております♪

 

またデニムハンドメイドの方にも力を入れていきたいなと思っておりますので、本年も「縁道」をよろしくお願い致します!

 

 

それでは最後まで読んで頂きありがとうございました(*^^*)

>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG