デニムの新商品を随時更新中!

旦那・釣り・ブリ・夕飯・おうちご飯!




 

 

こんにちは!KANAです。

 

 

今回は私の旦那氏のお話なのですが、私の旦那氏は釣り大好き人間です。

夜勤が終わった後ほぼ毎日釣りをして帰って来ます。

 

 

今こんな写真しかないのですが、良い顔してますね。(笑)

 

 

季節によって違いますが、少し前までは毎日太刀魚を釣って帰ってきたり、シーバスを釣ってきたり他にもいろいろな魚を釣って帰ってくるのですが、最近は80~90の大きさのブリをあげてくるのですよ・・・

 

 

私は肉派ですが旦那氏は肉よりも断然魚派なので、帰ってきたら自分で捌いてお刺身や焼きや煮つけにしてお酒のつまみにしている訳ですよ。すごいでしょ?(笑)

ちなみに私ははらわたを綺麗に取り除く・・・位しか出来ません。(笑)でもすんごく綺麗に取り除けるんですよ?w

 

 

前に捌くのをやらせてもらった事があります。

初めてだったのでYoutubeの動画を参考にしながらやってみたんです。

「うわ!初めてにしてはめちゃめちゃ綺麗に出来たんじゃない?!」と思ったんですけどね・・・

旦那氏にまだまだだめだと言われ拗ねてからもうやっていません。(笑)

 

 

でも80~90の大きさのブリを何本もあげてくるとさすがに捌くのが面倒らしく、最近は旦那氏がよく飲みに行く居酒屋さんの営業時間前に持って行っておろしています。

捌いてもらって少しだけ家用に頂いてそれ以外はあげちゃうんですよ?

もちろん全くのただという訳ではなく、飲みに行った時にそれなりのお酒を頂けるみたいですが・・・

 

 

それでも少し勿体ない気がするのですよ、私は。

市場価格とかを見てみるとすごく良い値段で売っているのでね。

でも素人が釣った魚をいきなり持って行って買い取ってくれる所を知らないっていうのもあるし、自分達で捌いた所でそんなにうちの冷凍庫に保管出来ないっていうのもあるし、旦那氏は釣った時点で満足してしまうので少しだけもらえればそれでいいっていうのもありますしね。

 

 

それで家に持って帰ってきた物をおつまみにしたり夕飯にしたりするのですが、それでも家族6人分の2日分の夕飯になる程度はあったので、1日目はブリ照りにし、2日目はブリ大根にしました♩

もちろんお刺身でも頂きましたよ(*^^*)

 

旦那氏が釣ってくる事で正直助かっていますよね。その分食費が浮くのでね(笑)

子供達も魚大好きなので、喜んで食べてくれます♪

 

 

昔は毎日おうちご飯の写真を撮っていたのに今となっては全然撮らないので全然写真がありません。

これだけ書いてブリ照りとブリ大根のお写真がないんですねぇ。(笑)

 

 

前に、お店に置いてあるような写真付きのメニューを家バージョンで作りたいからおうちご飯の写真を撮って行こ~!・・・っていう記事を書いたのですが、メニューが完成するまでまだまだ時間がかかりそうです。(笑)

なんせご飯を作り始める所から食べるまでバタバタ過ぎて撮るの忘れちゃうんだもの。

お子達も待ちわびてるから出来るともう待てないしね。w

 

 

なのでまたまた前のおうちご飯をいくつかのせておきますね♪

 

 

フライパンでシェアビビンバ

親子遠足お子達が好きな物ぶち込み弁当

そのまんまの鶏照り丼

ピーマンの肉詰め vs シュウマイ(引き分け)

鮭としめじの名無し焼き(わさびのせ)

煮込む前ロールキャベツ

天津飯ってこんなんだっけ風と棒棒鶏ってこんなんだっけ風

つゆだく牛どぅん

 

思ったけど写真だと丼物が多いですね。やたらと男飯の時ばっかり写真撮ってるw

丼物だと簡単に出来るから写真撮る余裕があるんでしょうね(笑)

写真からそれが分かりすぎて、恥ずかしい・・・(笑)

 

 

久しぶりにおうちご飯記事を書きました。

写真撮るのを忘れないように頑張ります!

お洒落カフェ風メニューを作りたいのでっっっ!!!(笑)

 

 

それでは長々と最後まで読んで頂き、ありがとうございました🙇

>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG