デニムの新商品を随時更新中!

27回目の誕生日を迎えました。




こんにちは🍌★

本日の写真は、
私のお気に入りの1枚。💕

2/22
ついに!!
27歳になってしまいました。

長男はずっと私の事を、
22歳だと思っていたので(笑)
22日の誕生日当日に、
ついに本当の事を話しました。

“ママは今日の誕生日で
23歳じゃなくて、
本当は27歳になったんだ” と…

本気で驚いた顔をした後、
超笑ってた😀笑うな~~(笑)

兄嫁のさーちゃんがいつも、
本が好きな私におすすめの
小説をプレゼントしてくれるのですが
今年も頂きました!
これがいつも楽しみなの~🙋💕

はい、東野圭吾さんでした!

ダイイング・アイ 光文社文庫 / 東野圭吾 ヒガシノケイゴ 【文庫】

さーちゃんはいつも、
東野圭吾さんの本をくれるから
さーちゃんは東野圭吾さんの本が
好きなんだ、きっと。(笑)

でも私も東野圭吾ミステリーズ
とっっっても好き!

ブログの自己紹介記事にも
書いたと思うのですが、
私は本も映画も、
サスペンス・ミステリー・ホラー
が基本的に大好きなので、
さーちゃんがプレゼントしてくれる
本は毎回どタイプです。

今読んでる本が読み終わったら
読みたいと思います💕

今読んでいるのは、山田悠介の
『スイッチを押すとき』

もう何年も前に読みましたが
昔から一番大好きな山田悠介さん
の本が、全部ではないのだけれど、
何冊かうちにあるので、
読み返そうと思い、
まず”スイッチを押すとき”
を手に取り、読み始めました。

やっぱりね、これ面白い。
ほんと山田悠介好きだ、私。

スイッチを押すとき [ 山田悠介 ]

あたしは最後の最後に
どんでん返しが待っている系が
本に限らず、映画等も、
本当に大好きです。(笑)

衝撃のラストで幾つもの謎が
最後に繋がっていく感じの本が
たまらなく好き。

画像はうちにある山田悠介さんの。
もっとあった筈なんだけどな。

ちなみに山田悠介さんと
同じ位大好きなのが、
湊かなえさん。

これは夏ちゃんが産まれる前に
買って、夏が産まれてから、
入院中に読んでました。

左下の悪夢の水族館は、
普通だったけど、(笑)
後はすごく好きな感じだったと思う!

読み終わった後、
面白かった!と思う本だと、
凄く興奮しているのだけれど、

読み終わると
すぐ次の本にうつるので、
どれがどんなストーリーだったか
忘れちゃうか、もしくは、
ごちゃまぜになる(笑)

好きか好きじゃなかったか
位しか覚えてない。w

特に右下の”儚い羊たちの祝宴”は
凄く好きだったと思う!

本好きの方は是非読んでみて下さい🍒

儚い羊たちの祝宴 (新潮文庫) [ 米澤穂信 ]

とりあえづ、
山田悠介さんと湊かなえさんの
本を全て集めたい。

読んだ読んでないに関わらず、
持っていない物を
少しずつ集めようと思います。

“スイッチを押すとき”が
あと少しで読み終わるので、
さーちゃんに頂いた本は、
今日の夜、子供達を寝かせてから
読み始めようと思います💕

楽しみだ。




>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG