こんにちは!KANAです。
先日、旦那さんが忘年会という事で私と子供達は友達の家へ遊びに行きました。
遊んだ相手とは何だかんだで、知り合ってから10年11年?くらいになりますかね。
たくさん武勇伝がある子で、話していて飽きない(笑)
その友達にも子供が3人いるので集まる時はいつも、とてつもなく騒がしくなります。
子供を産んでから友達と遊ぶ事も少なくなってしまい、昔仲良かった友達でもあまり会う事がなくなってしまいましたが、語り合える友達というのはやはりいいですね。
この方達は大分何でも話せる。
一人は子供が3人いるからこそ共感しあえる、もう一人は昔から知っていたけど初めて遊んだのは半年ほど前で、
だからこそ逆に話せる事もあるし、何よりキャラがキャラで気を遣わなくていいから楽。
短い時間でしたが、沢山話してギャーギャー騒いで楽しかった。
たまに遊びに出る度に言っている気がしますが、大事ですね。こういう時間。
子供達も楽しめたようで良かった~!
長男のその日の絵日記の写真を載せたいところだけどやめておこう…
控えめに言って、可愛いが果てしない内容でした。
そんな子供達に髪の毛で遊んでもらったので、写真晒しておきます…
可愛くしてくれてありがとよ…(笑)
さて、話は変わりますが最近までスマホを使っていた私がついに、iPhone デビューしました!
8plus ですが、何年前から iPhone にしたいって言ってたんだろう。
とにかく写真をたくさん撮るので、スマホで機種変をする時も画質が良い物を優先的に選んでいました。
なので容量が少なかったり、結構機能的には調子が悪く、すぐに壊れて修理に出したり交換してもらったりが何度も何度もあったので、本当についに!!です。
カメラも綺麗だし、アプリもたくさんとれる~嬉しい(笑)
私の大好きなポートレートは8plus からの機能でしたっけ?
8plus が出たばかりの頃、ポートレートで撮った写真を見せてもらった時は衝撃でしたね。
これで子供達を撮りたい!と思いました。私は一眼などのカメラも持っていないので。
写真の画質も良い
一眼風に撮影が出来る
写真や動画をたくさん読み込むアプリなどでも動作がサクサク
アプリもたくさんとれる
私からしたら、これだけで十分大満足です。(笑)
3番目の”写真や動画をたくさん読み込むアプリなどでも動作がサクサク”というのも、前のスマホは写真や動画をたくさん読み込む、instagram などを見ているとだんだんと動作がカクカクしてきて、結果的にフリーズしたり、強制的にアプリが終了になっていました。毎回。
だから今すごく快適です。
わりとせっかちな私からしたら、とても幸せ。
最後の”アプリをたくさんとれる”というのは、先ほども書きましたが前のスマホは容量が少なかった為、必要最低限のアプリしかインストール出来ず、「新しいアプリをとりたければ何か他のアプリを消せ。」(笑)と毎回交換条件を提示されたので、本当に不便でした。
なので気にせずアプリをとれるのは私の中では大きいですね。
…そんな感じで、ついに iPhone デビューしたので、おすすめのアプリや裏技などありましたら、是非教えて下さい!よろしくお願いします ^^
さ~て、これからはポートレートでたくさん写真撮るぞ~!!