デニムの新商品を随時更新中!

明日は次女なあちゃんの2歳の誕生日 ♡




こんにちは!KANAです。

 

明日9日は末娘、なつな嬢の2歳の誕生日でございます!

 

 

1812gで予定日の1カ月前に、ONE OK ROCKを聞きながら緊急帝王切開で生まれて、もう2年か・・・(笑)

 

・・・っていうのもね、結構前にも書いたけど、先生たちが手術中にONEOK ROCKのアルバムを流していたんですよ。

私ワンオク大好きだから何か嬉しかった。(笑)

 

私は手術台に上がるのは初めてだったので音楽とかかけてこんな自由な感じなんだ?!と、身体の感覚はないけど意識はあったのでびっくりしました。

まあもちろん先生によると思いますが。

 

 

ずっと自然分娩の予定だったのですが、「今赤ちゃんを出さないと苦しくて死んじゃうからこれからすぐに赤ちゃんを出してあげるよ!」と言われ、先生や看護婦さん達がバタバタと走り回って準備している中、緊急帝王切開の説明と承諾みたいなのを一気に説明されたけど、訳分かってないのに「はい・・・はい・・・」と言って速攻で帝王切開になったのを覚えてる。

 

赤ちゃんが死んじゃうかもって、不安と恐怖でしかなかったから、無事なあちゃんが生まれた時は、すごく小さかったけど本当に嬉しかったなあ。

 

 

麻酔が切れてきた頃には激痛でベットの上で声をあげながら暴れまわって何度も先生が来てくれたり、大変だったけど次の日かな?保育器に入っているなあちゃんを見た時は本当に可愛くてどうしようかと思った。

たくさんの管に繋がれてかわいそうだったけど、ミルクも一生懸命飲んでいたし、一生懸命大きな声で泣いていて、とにかく可愛かった。

 

一緒に退院は出来なかったけど、頑張って搾乳して冷凍した母乳を毎日届けに会いに行って、私が退院してからなあちゃんも1~2週間位で退院出来たのかな?

嬉しかったなあ。

 

 

生まれてからずっと咳をしていたなあちゃん。

最初は風邪かな?と言われていたけど、2か月頃にこれは乳児喘息かなと言われ、そこから週2~3くらいで3つの病院にずっと通いつめました。

最初は病院の吸入器を借りてうちで毎日4回吸入したり、吸入器を購入してからも毎日4回吸入したり、未だに喘息発作が出た時は4回吸入します。

 

咳のせいでミルクもあまり飲まず一気にたくさん寝る事も出来なくて、なかなか体重が増えずすごく心配で不安でした。

未だにおチビちゃんだけど、保育園の1才児クラスの中でもダントツ元気でおてんばちゃんで、何より兄姉たちに似て、身体能力高すぎ!(笑)

 

今では風邪ひいた時とか鼻水垂れてる時だけゼコゼコするけど、前みたいにずっと続く事もあまりなく元気いっぱいのなあちゃんです。

 

超絶おてんば娘だけど、生まれてからの1年ちょっとは喘息がそんな感じで大変だったので、もう本当に元気が一番。

おてんば上等!いたずら上等!(笑)

とにかく元気でいてくれれば何でもいい。

 

本当にそう思います。

生まれてきてくれてありがとう!ママはあなた達がいてくれて幸せだ!

 

 

明日はそんななあちゃんの生誕祭なので、その前に今夜は前夜祭です!(笑)

 

いつも仲良くしてもらっている友達家族の奥さんが、なあちゃんと同じ誕生日でしかも夫妻の結婚記念日という事で、今宵は一緒にうちで前夜祭♩

誕生日も結婚記念日も同じなんて縁を感じますよね・・・楽しい一日になりそうです!

 

 

そうさん、せーちゃん、れいれいも毎日「あと〇回寝れば、なつの誕生日だよ!」となあちゃんに教えてあげていて本当に可愛い。

早くケーキ食べたいんだろ~~~!(笑)

 

 

家族愛が止まらない。大好き。

 

 

 

>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG