デニムの新商品を随時更新中!

音楽 / 4人兄弟の最近のお話 ♪✮




こんにちは!KANAです。

 

 

ここ2週間程ずっと体調不良が続いています。

でも涼しくなってきたし、楽しみもあるので何とか元気です。

 

 

最近は前以上にずっと音楽を聞いて歌っている気がします。

朝から音楽を聞きながら子供達を送り出し、保育園組を送る車でも子供達とノリノリで大熱唱し、何をするにも音楽を流し、子供達が寝静まった後には、この間ブログでも紹介した音楽アプリのnanaでみんなの歌を聞いて回ったり、歌って録音してみんなに聴いてもらったり・・・とにかく寝る直前まで音楽。

 

 

私が元気でいる為には音楽は必要不可欠なのです。

お陰で子供達も歌うのが大好きで、一緒に踊りながら歌ったり、一緒にnanaで歌ったりもしています。

子供達もずっと音楽が好きであって欲しい。

歌うのもいいし、楽器をやってみるのもいいしね♩

 

大人になっても音楽好きであったら嬉しいなあ。

楽しいよ音楽は。人とも繋がれる。

 

 

 

さて、話は変わりまして今週の土曜日は保育園の運動会です!

最近本当によく喋るなーちゃんと可愛いれいれいの成長した姿を、そうさん・せーちゃん・パパと見に行って来ます♩

 

確か去年の運動会はなーちゃんが水疱瘡の疑いと言われてしまい、なーちゃんが運動会に参加出来なかったんだよなあ・・・

ショックだったなあ・・・結局、水疱瘡じゃなかったしね。(笑)

まあ、そればっかりはしょうがないけどさ( ;∀;)

 

とにかく今年はリベンジマッチ!

 

 

次男のれいれいはダンススタートの合図役を任されたようです。

先生に聞いたのでれいれいに確認してみたところ「なにそれ!」と、にこやかに言われてしまいました。

「先生が言ってたよ?もう練習してるしょ?」と聞くと、「ふーん」と言っていました。

 

 

・・・先生うちの子は大丈夫でしょうか?(笑)

 

れいれいは他の3人と違って、天然でマイペースだからなあ。(笑)

そこがまた可愛いから、楽しみです♩

 

 

今月の終わり頃にはそうさんとせーちゃんの小学校の運動会もあるし、楽しみがいっぱい!

せーちゃんは小学生になって初めての運動会だね♩

 

 

そうさんは去年運動会の開会の言葉を任されていました。

3~4人で前に出て、意気込みみたいなのを言うやつ。(笑)

 

そしてどうやら今年もやるらしいのです。

開会の言葉かどうかは分からないけど、2年連続で選ばれるって事は相当声がでかいのね。(笑)

音楽発表会の学年劇の「スイミー」でも、スイミー役をやっていたし。

 

保育園の頃からそうさんもせーちゃんも割とメインの役や号令約などに抜擢される事が多かったんだけど、

どれもこれも理由は多分、声が大きいから(笑)

 

どんな理由であれ何かの役に抜擢されるのは親としては嬉しいですよね♩

いいんですよ別に。木役とか草役でもさ。

一生懸命やっている姿が見られるだけで嬉しいんだよ。

 

 

そして運動会の何が大変って、弁当よね!

料理は好きだけど、お弁当って本当苦手・・・とまではいかないけど、得意じゃない。・・・なりに頑張ってます。(笑)

 

 

こんなのも入れたりね。

冷食も全然使うし、とにかく子供達が大好きな物をただひたすらぶち込み弁当!(笑)

今年は何を入れようか・・・

今から少しずつ考えておかないと。

 

 

さて最後になりましたが、ハンドメイドの方では今こんな物を制作しております。

 

 

フェイクレザー×デニムのハンドバッグです。

1ポイントでスタッズを付けてみました♩

まだ制作途中ですが、完成をお楽しみに・・・♡

 

それでは最後まで読んで頂き、ありがとうございました♩

 

>DENIM Handmade-縁道 ENDO-

DENIM Handmade-縁道 ENDO-

デニムをメインに使ったハンドメイド。バッグや小物、Tシャツなどを扱っていて、一点一点心を込めて制作しています。「こんなもの作ってほしい」などの受注生産も承りますので、お気軽にお問合せください。

CTR IMG